日記の看板
当庵主人の日記です。


■とりあえず完成(01.10.31)

 リンク部屋が完成して、とりあえずホームページの工事終了しました。やった!
 始めたころはさっぱりわやで、リンク切れたり画像壊れたりどうなることかと思いましたが、なんとかプレオープンから10日たったし、結構なんとかなるもんです。
 でも、さっき検索エンジンに登録しようと思って、さっきちょっと一括登録サイトとかへ行ってみたのだけれど、失敗したみたいでどの検索サービスでも私のホームページにヒットしない!
 まだまだ前途は多難です。ま、焦らんとやろうっと。

■一発的中(2001.10.30)

 今日は真面目に残業して帰って来ました。平和に一日が終わるのは本当によいことなのだけれど、日記に書くことがなーんにもありません。「サボろサボろ!んで、長風呂して今日は早く寝たろ」そう思っていたのでした。

 ところが、ネタは家で私の帰りを待っていたのでございます。

 NHK新人演芸大賞の入場整理券。

 誰が出るかは知らないままに、おいしい人が出ることを期待し、賭の気分で一枚だけハガキ出したんです。おおっ!競争率が低かったのかな?なんにせよラッキー!
 演芸部門に出られる6組はことごとく知らない人ばっかりですが、落語部門は桂吉弥・桂三若・古今亭菊之丞・古今亭菊朗・立川笑志(敬称略)という面々。吉弥さんが出るのは嬉しいし、関東の若手の方を一度にこれだけ聴ける機会ってないなぁ。特に立川笑志さんは楽しみ!
 と、いうわけで11月10日はNHK大阪新放送会館を初体験して参ります。
 それにしても、最近いいこと続きです。この調子で枝雀一門会も当るといいのになぁ……。

■ざんげ(2001.10.29)

 ざんげします。今日のさやかは悪い女でした。でも、その悪行はここでは書けない!私の過ちを知りたい方は「http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sayaka02/○○○.html」にアクセスしてください。○○○には桂紅雀さんの本名の姓が入ります。でもねでもね、私は悪くないねん。お昼休みに悪魔が………いや、女神様が耳もとで誘惑したから……。ばん○ー亭の美人席亭様、今夜は感謝半分恨み半分でっせ!

■今日もいい日でした(2001.10.28)

 ちかちゃんが「さえずり会」の前売を紛失し、捜しまわっていたら、現金入りの封筒を発見したというので、これはぜひあやからないと!と思い、さっそく部屋の大掃除をしました。と、なんと本の間から「全国デパート共通商品券」が出て来たんです、ラッキー。
 他にお宝はないかと漁っていたら、学生時代のテキストを発見。「浄瑠璃の世界」と「上方の文化」。数カ所に書き込みもあるので確かに勉強しているはずなんですが、ほとんど記憶なし。今なら楽しく読めるかな?とりあえずダンボールから本棚に格上げしておきました。
 で、午後からは古本屋さんで探し物。なにげに本棚を見ていたら、目に飛び込んで来たのが「落語34号」の文字。「いやーん、なにこれー」と中を見ると、「東京・上方1997年落語家年鑑」!しかも写真入り!当然迷わず購入。探していた仕事で使う本も見つかって、ついでに小説でも買おうと文庫のコーナーをさまよっていたら、今度は「桂米朝」の文字が目に飛び込んで来ました。講談社文庫の「米朝ばなし」これも購入。
 帰りの電車の中でくだんの「落語34号」を見ていたら4年前の写真なので、見た目が変わった人やら全然変わらない人やらいろいろ。月亭可朝さんの顔が面白すぎて、電車の中で爆笑かましそうになりました。あぁ危なかった。
 今日は行く先々でええもんが見つかってほんとうに幸せな一日でした。さ、いい気分のうちに今日はもう寝てしまおうっと。

■桂雀五郎さん(2001.10.27)

 会社に携帯を取りに行って帰宅し、天気がいいので久々に昼風呂しました。2時間半も入りっぱなしで、すっごく贅沢した気分。これぐらいで満たされるんやから、我ながら安上がりな女やなー。
 で、いい気分で予定通り「ジャッキー7」に行ってきました。お客さんの年齢層はやや高めで、地元の方達が「ちょっと聴きに来た」という雰囲気。好きやなぁ、ああいうアットホームな感じ。
 今夜一番印象に残ったのは、前座の桂雀五郎さん。
 なごやかに飄々と「八五郎坊主」を演じ終えた瞬間、ほがらかな笑顔が、本当に一瞬にして「素」の無表情な顔に戻り、まるでなにもなかったかのようにソデに帰って行かれた。そのあまりの切り変わりの激しさがおもしろくて、妙にツボにはまってしまいました。まさに豹変!もうそれから、高座返しに雀五郎さんが出てこられる度、真面目なお顔を見ては、おかしくておかしくて……。今日はご両親やお友達がたくさんご来場になっていたそうなので、照れていらしたのかな?でも、これから私はきっと雀五郎さんの高座を見る度に、サゲ直後のお顔にめっちゃ注目してしまうことと思います。今日も楽しかったし、明日もお休み。ああ幸せです。  

■島之内寄席(2001.10.26)

 今日は島之内寄席に福笑さんを聴きに行くから早く帰らなきゃ!と思って朝からめっちゃバリバリ働いたのに、帰る頃になって上司が「今日なんか予定あるの?残業してくれへん?」目の前が暗くなりましたが、まぁ私も一応社会人なんで、「予定あります。でも、やらなあかん仕事あるなら早くください。急いでやります。明日でいいんやったら、明日出て来ますし、できへんかったら家に持って帰ってやります!!」くぅぅ、我ながらなんてケナゲなんでしょう!結局、ワッハに辿り着いた時には、桂歌々志さんも桂春彦さんも、桂三風さんも済んだ後!露の都さんに間に合っただけでもラッキーだった………のかな?
 あんまり慌てて出たから職場に携帯を忘れてしまいました。……もし、これで今晩どっかの男前からデートの誘いの電話でも入ってたら、一生許さへんからね。私のタタリは七度どころじゃないで
 都さん「眼鏡盗人」丁稚さんが最高にかわいい!これは男性の噺家さんでは出せないなぁ。いっぺんに好きになりました。桂蝶六さん「酒の粕」、酔ってる人の時にはホントに顔が赤く見えて、素面の時には、ちゃんと素なんですスゴイ!笑福亭猿笑さん「亀佐」渋い!ワッハのレッスンホールにいるのに、気分は鈴本でした。
 で、トリの福笑さんはとーっても素敵でした。めーっちゃかっこいぃわぁ。ぼーっとなってしまいました。
 今日私が座った場所の前方は背の高い人が多くて、演者さんが見えなくて困っていました。でも、福笑さんが始まってから、気がつくとぱーっと視界が開けて高座が見やすくなったんです。なんでかなー、と思ったら、みなさん一様にすっごく身を乗り出して聴いているから、姿勢が低くなってるんです。
 なんというか、風情のある落語会でした。あきらめずに行ってよかったです。この余韻を抱いて、明日はジャッキー7へ行きます。その前に、職場によって携帯取ってこないといかんなぁ……。  

■年間目標の追記(2001.10.25)

 昨日の日記で、年間目標について書きましたが、一つ大事なことを忘れておりました。
 それは「今年中に笑福亭風喬さんを聴きに行く」です。「彦八まつり」の奉納相撲でお見かけしていたので、そんな噺家さんがいらっしゃることは知っていたのですが、まだ未体験なのです。
 なぜ行かなければならないのかというと、この方の生年月日が私とまったく同じだからなのです。
 何気なく上方落語関係のサイトを見ていて、このことを発見した時には、思わず興奮してちかちゃんにメールを送ってしまいました。風喬さんがどちらのご出身かは存じませんが、上方落語の噺家さんになられるくらいだから、大阪近辺のご出身である可能性はかなり高いのではないでしょうか。西洋占星術の考え方に従えば、生年月日が同じで、生まれたところが近ければ、私と風喬さんはかなり似た運命、感性の持ち主ということになり、感性が似ているということは、芸風が肌に合う可能性もかなり高いのではないか?おお!見事な三段論法!
 あまりに短絡的?でも、そういうわけで私は今めっちゃ聴きたいのです、風喬さん!

 追記1.「彦八まつり」の奉納相撲といえば、笑福亭たまさんのお尻があまりに美しくてびっくりしました。そういうわけで、来年もぜひ出てほしいです。
 追記2.生まれた年は違いますが、桂文華さんも同じく7月14日生まれでいらっしゃいます。先日、吹田さんくす寄席で初体験致しました。かなり好みでした。出演される日をチェックしてまた聞きに行こっと。

■脱三日坊主!(2001.10.24)

 ホームページ開設より4日目の日記です!感無量!!
 私、いらちでズボラで飽き性で、こつこつ継続ということができないんです。だからこれは快挙です。パチパチ。
 飽き性な割に、目標を立てるのが大好きです。年間目標・週間目標・今日の目標、しょっちゅう一念発起していますが、たいていは達成できていません。
 ちなみに私の今年の年間目標は、1.ホームページを作る。2.枝雀一門の噺家さんを全員聞く。3.○Kgダイエットする。4.嫁に行く。です。
 後の二つはやっぱりもともと無理があったので、もういいとして、ホームページはできたし、枝雀一門うんぬんも、余すところ文我さん一人を残すばかり!やーん、いったいどうしたんやろ私、めっちゃ順調やん!(肝心なところから目を背けてるような気もするけど……)
 というわけで、今日はめでたいのでお祝いに梅酒を飲みながら日記を書いています。
 いいねぇ、私の人生は順風満帆やねぇ、なんかすごく幸せ。これからもコツコツ頑張ろうっと。

■ムーランルージュ(2001.10.23)

 さやかは懸賞に応募するのが好きです。でもインケツな女なので、めったなことでは当りません。「このコンサート、当ったらどの服着て行こうかな?」とか「家に帰ったらなにか賞品がついてるかも?」とウキウキするのがイイんです。だから宝くじもインスタントよりも、スタンダードなものの方が好き。抽選日までは「やぁーん、これ当ったらどうしよう?宝くじの賞金って税金とられるのかしらー?」とか想像して幸せな気分になれるし、日々の暮らしにハリがでるというもんです。

 ところが、そんな私にひさびさに試写会のチケットが当ったんです。ニコール・キッドマン主演の「ムーランルージュ!」やったー、とカレンダーを見たら開催日は10/23。
 うちの会社は終業時間が遅いので、平日に6時30分に本町に行くのは無理です。でも、それなりに融通が効くので、仕事さえなければ早退はさせてもらえます。
 でもでも、私は先週の火曜日に鈴木重子のライブ、木曜日に桂紅雀さんの落語会と、一週間に二回も早く帰らせてもらっている。小心者の私には、とてもじゃないけれど言い出しにくい!しかも今結構忙しいし‥‥。
 うーん、と考え込む私に母がニヤニヤと笑い「それ、御堂会館やろ。母さんの職場のめっちゃ近所や」はっ!すべて読まれている!!しかも娘に来たハガキを勝手に読んでるし!!
 行きたいなら行きたいと、下手に出てくれたら素直にあげたのに、あまりに「自分が行って当然」という太々しい態度が気にくわないー!
 そういえば、ずっと前にバルトーク弦楽四重奏団のチケットが当った時も、私はだれぞ男の人でも誘ってロマンチックな夜を過ごすはず(当てはなかったけど)だったのに「お母さんが行く!なんでお母さんを誘わへんの!?」と、怖い顔で脅迫されて一緒に行ったんだっけ。むむむ、そういつもいつもゆずらへんで!こんなエラそうな人にやるくらいなら、他の友達にくれてやる!!
 そう思って、試写会のチケットを週末の友達の結婚式の時にバッグに忍ばせて行ったのだけれど、そのまま持って帰ってきてしまいました。
(告白します、母の報復が怖かったんです。)
 で、そんな小心者が忙しいのに「また早退させてください」と上司にお願いできるはずもありません。結局試写会の券は母のものになりました。しかも、それをあげた時の勝ち誇った言い様がまた腹立つ!「なーんや、はじめっからお母さんにくれてたらよかったのに」くぅぅぅぅ、憎たらしい!

 急なことで一緒に行く人を調達できなかった母は、父と夫婦で一緒に試写会に行くことになりました。
 一方、残業を終えて灯のついていない家に寂しく帰宅し、一人でキムチ鍋を作って食べた私。「あームカツク!」と思っていたところ、帰宅した母の顔はあまり思わしくないのです。

 母がまず席に着いた瞬間、隣の靴を脱いだおっちゃんの足がものすっごく臭くてクラクラ!映画はとてもおもしろかったらしいのですが、おっちゃんの臭いが気になってしかたがない。しかも、終わるころになって父が「貧血みたいや、気持ち悪い‥‥出る」と言いだしたらしいのです(まさかおっちゃんの足の臭いのせい!?)。母は、ラストがめっちゃ気になったのだけれど、連れが気持ち悪いといってるのに、そのまま見続けることもできず、しぶしぶ会場を後にし、父がそんな具合だから、楽しみにしていた夕食もろくに食べずに帰ってきたということでした。
 「お父さん誘わなんだらよかった!一人でも楽しめたのに!」とプンプン怒っている母の話を、私は一応は気の毒そうな顔で聞いてあげたけれど、心の中ではこうつぶやいていました「天罰や!!ざまーみさらせ!!」
 ちょっと溜飲がさがった秋の宵でした。今応募してるNHKの落語会が当っても、おかんとは絶対一緒に行かんとこ。

■掲示板設置(2001.10.22)

 ホームページオープンから一夜明け、当庵にも掲示板が付きました。
 「名前」のところに「管理人」と書き込んだ瞬間、なんともいえない快感がぞくぞくぅ……と来ました。ふふふ。
 掲示板は、前々から目をつけていた「いのしし王国」さんと同じところにしました。広告が多いのが難点ですが、EZwebに対応しているところを他に知らないので、今のところこれに甘んじようと思います。いつか勉強して自分でCGI組めたらいいな、なんてね。野望は膨らむ一方です。

■オープン!(2001.10.21)

 まだまだ不備ばかりだというのに、思いつきでホームページをアップロードしてしまいました。我ながら大胆な……。
 思い起こせば、最初にホームページを作ろうと初めて思ったのは一昨年。唐突に一念発起して「html講座」というメールマガジンを購読。(一週間くらいで飽きました)
 しばらく後、去年の冬に「一週間でできるAdobe Pagemill」という本を衝動買いし、意気揚々と勉強再開!(……あの本、ほとんど読んでいないのだけれど、すでに行方不明)
 で、2001年の秋ようやく、プレオープンの運びとなりました。ここまで辿り着いたのも、我がメル友にして優秀なアドバイザーひでさんのおかげです。
 なかなか進まない作業についついイライラーっとしてファイル捨てたくなる時もあるけれど、ぐっとこらえてぼちぼち作り上げて行きたいと思います。
 11月1日に正式オープンするつもりで、工事に励みます。
 あくまでも、私的な覚え書きですが、いらちな性格の改善も兼ねて、こつこつ頑張ろうと思います。どうぞ温かく見守って下さい。

一番新しい日記を読む
少し新しい日記を読む


トップへ